- 開催日: 2025年5月11日(日曜)
- 開催回: 2回東京6日
- 発走時刻: 15時01分
- 距離: 2400メートル(芝・左)
レース傾向分析
東京芝2400mはスタートから向正面にかけてペースが落ち着きやすく、上がり勝負になる傾向が強い。スローペースからの瞬発力比べ、切れる末脚を持つ差し・追込馬が有利。持続力と瞬発力のバランスが問われる。
軸馬先生の本命馬
印 | 馬情報 | スコア | 短評 |
---|---|---|---|
◎ | (9) バラジ | 95.2 | 東京芝実績豊富で直線勝負に強い。上がり性能高く、良馬場の2400mはベスト条件。 |
東京芝中距離で安定した末脚が魅力。福島民報杯の内容も秀逸で、重賞級の末脚を発揮。今回は脚質も展開に噛み合う構成で、重賞からの格下挑戦的な立ち位置も好感。
注目馬
印 | 馬情報 | スコア | 短評 |
---|---|---|---|
◯ | (5) マイネルクリソーラ | 92.4 | GIIでも上位争いできる実力馬。東京芝も好相性で位置取り次第では勝ち負け可能。 |
▲ | (7) ワイドエンペラー | 90.3 | 昇級戦も鞍上ルメールで勝負度合い高い。末脚勝負で光るタイプ。 |
△ | (2) シルトホルン | 88.9 | 過去のGⅠ経験も含め格上感あり。距離延長での末脚に期待。 |
☆ | (6) マイネルカンパーナ | 87.7 | 昇級初戦も早春Sの内容優秀。斤量増もこなせれば通用可能。 |
穴馬先生の厳選馬
馬情報 | 短評 |
---|---|
(10) ブレイヴロッカー | 阪神2600mで善戦した持久型。馬場が渋ればさらに好材料。展開次第で一発あり。 |
消し馬診断
馬情報 | 理由 |
---|---|
(1) エンドロール | 重賞実績乏しく、近走内容からも切れ不足で東京2400mでは厳しい。 |
展開予想
逃げ候補はケイアイサンデラ(8)とマイネルカンパーナ(6)。前半はスロー濃厚で、道中はマイネルクリソーラ(5)とワイドエンペラー(7)が好位差しを狙う形。直線勝負ではバラジ(9)の瞬発力が最大限に活かされる展開。馬群を捌けるかが鍵だが、スムーズなら突き抜ける。
恩恵を受ける馬:バラジ、ワイドエンペラー
不利になる馬:エンドロール、前走スロー対応できなかった差し馬
📢 この記事をシェア
軸馬先生の推奨馬券を見る
◎○▲△の本命・対抗・穴馬
馬券種別ごとの買い目
資金配分と推奨投資額
詳細データ分析と理由
軸馬先生の実績
75.2%
的中率
127.8%
回収率
5週
連続100%超
プレミアム会員
月額2,980円(税込)
いつでも解約可能
全ての予想・分析にアクセス