1レース 3歳未勝利

  • 開催日: 2025年5月18日(日曜)
  • 開催回: 2回京都8日
  • 発走時刻: 9時55分
  • 距離: 1400メートル(ダート・右)

レース傾向分析

京都ダート1400mは内枠先行有利の傾向。コーナー2つでスピード持続力が重要となり、テンに速い先行馬が粘り込む展開が多い。直線は短めで差し届かず、前で粘る形が有利。馬場が乾いていればパワーよりスピード重視。

軸馬先生の本命馬

馬情報スコア短評
(3) ラファル97.6安定感抜群で3戦連続馬券圏内。先行力が魅力で京都1400でも立ち回れる。大型馬で成長見込もあり。

これまでの安定した先行内容は評価高く、展開・枠・実績すべてがそろった勝ち上がり最短候補。斤量57kgでも押し切り期待。

注目馬

馬情報スコア短評
(16) エンジョイドライブ94.3東京で3着、立ち回り上手く展開次第で好勝負。減量▲騎手起用もプラス。
(7) タガノテツ93.9近3走すべて掲示板で内容堅実。前崩れない展開なら一角崩しも。
(11) ナムラフィクサー91.2近走着順以上に内容良好。末脚安定しここでも食い込み可能。
(14) リメンバーヒム90.5一変の可能性秘める伏兵。2走前の内容から巻き返し注目。

穴馬先生の厳選馬

馬情報短評
(5) サントレッダー初ブリンカー着用+先行気配。人気薄だが3戦目で変わり身の可能性。外枠から末脚活かせば馬券内も。

消し馬診断

馬情報理由
(1) レイデラティエラ距離短縮も良績なく変わり身薄い。テンに速さなく先行できない点もマイナス。
(10) アラクシュミー初戦の内容が乏しく、時計的にも見劣り。上位には厳しい条件。

展開予想

スタートから(3)ラファルが好位に取りつき、(14)リメンバーヒムや(16)エンジョイドライブが前目を形成。外から(5)サントレッダーがブリンカーで積極策に出れば、ペースは平均。差し馬には厳しく、好位抜け出しが基本形。最も展開の恩恵を受けるのは(3)ラファル。展開不利となりそうなのは(1)レイデラティエラ。