- 開催日: 2025年5月18日(日曜)
- 開催回: 2回京都8日
- 発走時刻: 14時50分
- 距離: 1600メートル(芝・右 外)
レース傾向分析
京都芝1600m(外回り)は直線が長く、切れ味勝負の差し馬が有利。テンが速くなりにくいため、スローペースからの末脚勝負になる傾向が強い。内枠より中~外枠、特に追込脚質の馬が浮上しやすい。
軸馬先生の本命馬
印 | 馬情報 | スコア | 短評 |
---|
◎ | (4) ブリックワーク | 98.9 | 前走1:32.9の好時計逃げ切り勝ち。展開不問の先行力と上がり性能を兼ね備えた好素材。 |
前走はマイペースで運びつつ33.9の上がりで突き放す完勝。前進気勢があり、今回も内枠から好位確保可能。斤量据え置きで昇級初戦でも即通用。
注目馬
印 | 馬情報 | スコア | 短評 |
---|
◯ | (6) ガイアメンテ | 97.5 | 上がり最速連発で鋭さ光る。先行~差し自在性が強み。 |
▲ | (3) エポックヴィーナス | 96.8 | 愛知杯5着からここでは力上位。切れ味勝負は歓迎。 |
△ | (7) ココナッツブラウン | 95.2 | 重賞級の脚を持ち差し届く展開なら台頭。 |
☆ | (12) スズカダブル | 94.9 | マイル適性高く、逃げ残りの可能性も残る穴候補。 |
穴馬先生の厳選馬
馬情報 | 短評 |
---|
(11) エアミアーニ | 過去に高速上がりで好走。前走も上々の内容で、展開次第では突っ込んでくる可能性大。ハンデ54kgも魅力。 |
消し馬診断
馬情報 | 理由 |
---|
(2) メイショウボサツ | 高齢かつ近走成績が低調で切れ味勝負には対応しきれない。 |
(9) ショウナンラスボス | 逃げて粘り切れずの凡走続き。展開利が見込めず評価下げ。 |
展開予想
先手は(12)スズカダブルが奪う可能性が高く、(4)ブリックワークも無理なく好位確保。ペースはやや落ち着き気味の平均前後。中団に(3)(6)(7)などの差し脚質が構え、直線は内外バラけて末脚勝負。瞬発力勝負になれば(6)と(3)が伸びてくるが、ペース支配と位置取りで優位な(4)が押し切る展開を想定。