12レース 4歳以上2勝クラス

  • 開催日: 2025年5月18日(日曜)
  • 開催回: 2回京都8日
  • 発走時刻: 16時10分
  • 距離: 1200メートル(ダート・右)

レース傾向分析

京都ダート1200mは、先行力と加速力が求められるコース。コーナーまでの距離が短いため、内枠の先行馬が有利。差し馬の台頭も可能だが、基本は前に行ける馬が狙い目。

軸馬先生の本命馬

馬情報スコア短評
(6) フォルテローザ98.5安定した先行力と堅実な末脚が魅力。昇級初戦でも通用する内容。

3戦連続で好位抜け出しの安定した競馬が続いており、時計も優秀。展開の流れに乗りやすく、斤量据え置きは好材料。

注目馬

馬情報スコア短評
(3) ニホンピロトッティ97.3小柄ながらスピード持続力高く、逃げ残り警戒。
(10) イミュータブル96.4近走安定。今回も好位から押し切り狙える好仕上がり。
(16) マルチプロテア95.6昇級初戦でも好内容。軽ハンデ活かして前々から粘り込む。
(5) プリンスノット94.8一気の末脚で差し切りも可能。展開次第でチャンス大。

穴馬先生の厳選馬

馬情報短評
(13) フレイミングパイスタート後の位置取りと反応良く、牝馬限定戦で見せたスピードと粘りが今回も活かされる可能性あり。末脚勝負で台頭狙う。

消し馬診断

馬情報理由
(4) エンプレスペイ近走大敗続きで内容も乏しく、現級では厳しい。
(8) ワイワイレジェンド近走芝でもダートでも結果が出ず、末脚不発傾向続く。

展開予想

(3)ニホンピロトッティが積極的に逃げ、(16)マルチプロテア、(6)フォルテローザが好位につける展開。前半はやや速めのペースで流れ、4コーナーから一気に仕掛ける展開。先行勢の中でスピードと持久力を兼備する(6)が抜け出す展開を想定。差し脚を持つ(5)と(13)が外から迫るが、展開利はやはり前。