- 開催日: 2025年5月25日(日曜)
- 開催回: 2回東京10日
- 発走時刻: 11時30分
- 距離: 1600メートル(芝・左)
レース傾向分析
東京芝1600mはスタート後すぐコーナーがないワンターンのレイアウトで、外枠不利はやや緩和。持続的な末脚と長く良い脚を使えるタイプが好走傾向。瞬発力重視よりも総合力+位置取りと脚の使いどころがポイント。
軸馬先生の本命馬
印 | 馬情報 | スコア | 短評 |
---|
◎ | (6) ララバニュルス | 91.3 | 初戦で1:33.6と高速決着で2着。上がり34.0と瞬発力・時計対応力ともに優秀。東京芝マイルの適性と伸びしろを高く評価。 |
速い上がりと時計対応力、さらに大外から伸びる競馬を見せた前走は内容秀逸。同条件再戦かつ坂井瑠星継続騎乗で勝ち切るチャンス十分。
注目馬
印 | 馬情報 | スコア | 短評 |
---|
◯ | (18) ダングラール | 90.5 | 芝マイルで前受けの粘り強さを見せるタイプ。2走前は先行して0.7差と内容良好。ブリンカー効果で集中力アップも期待。 |
▲ | (9) ジャサルディア | 89.1 | 前走は好メンバー中で追い込み4着。Frankel系×キズナの血統で芝マイルの持続力に強み。ルメール騎乗も魅力。 |
△ | (16) ヤマノインパクト | 88.4 | 前走14番人気で3着と好走。上がり34.3は優秀で、前進気配濃厚。東京マイル向きの差し脚も好感。 |
☆ | (10) バンブルビー | 87.9 | 前走は不発も2走前は東京で3着歴あり。適性あるコースに戻り、田辺騎手とのコンビ継続も好材料。 |
穴馬先生の厳選馬
馬情報 | 短評 |
---|
(5) ハニードレス | 芝中距離で安定した先行力を発揮しており、マイル短縮で粘りが生きる可能性あり。持ち時計面も良く、人気薄なら一発ある。 |
消し馬診断
馬情報 | 理由 |
---|
(4) ダイユウボンバー | 短距離戦でも冴えず、マイルでの持続力・末脚不足。芝では決め手不足で苦戦が濃厚。 |
(11) アイスヴィレッジ | 内容が乏しく、芝でのパフォーマンスも上昇見込めず。先行しても粘りきれない展開予想。 |
展開予想
- スタート直後:ダングラール、バンブルビー、アオイウィンダムが先手争い。
- 向正面:ダングラールがペース作り、2列目にララバニュルスとヤマノインパクト。
- 最終コーナー:ララバニュルスが外から進出、ジャサルディアがインから追撃。
- 直線:ララバニュルスが抜け出し、差し勢が追い込む展開。
展開利を最も受ける馬:ララバニュルス
展開的に不利になる馬:ダイユウボンバー(スタミナ・決め手不足で脚をなくす可能性)