- 開催日: 2025年5月31日(土曜)
- 開催回: 2回京都11日
- 発走時刻: 14時25分
- 距離: 1800メートル(ダート・右)
レース傾向分析
京都ダ1800mは先行馬に有利な舞台。特にリステッドクラスでは逃げ・先行馬が粘り込む展開が多く、上がり勝負になりづらい。3歳限定戦であるため、距離実績・馬格・先行力の有無が重要。馬場状態は「稍重〜重想定」で進める。
軸馬先生の本命馬
印 | 馬情報 | スコア | 短評 |
---|---|---|---|
◎ | (6) ルヴァンユニベール | 97.8 | 前走伏竜Sでの4着は内容良好。ダート1800の適性と成長力が魅力で、ここでも地力最上位。 |
伏竜Sの上位馬が重賞級である中での4着は価値が高い。今回も中団からの差し脚を発揮できれば押し切りも可能。体調面も維持されており、安定したパフォーマンスが期待できる。
注目馬
印 | 馬情報 | スコア | 短評 |
---|---|---|---|
◯ | (5) シャルクハフト | 95.2 | 初ブリンカー装着で集中力強化。2100m→1800m短縮はプラスで、機動力活きる舞台。 |
▲ | (9) エコロスパーダ | 93.9 | 前走内容優秀。末脚鋭く、今回の流れ次第で重賞級相手でも通用の目あり。 |
△ | (1) シドニーホバート | 92.7 | 前走逃げ粘りで3着。展開次第では再度の残り目も。 |
☆ | (2) サンコンクエスト | 91.3 | 牝馬だが大型馬でダート適性高い。近2走とも先行粘走で見せ場十分。 |
穴馬先生の厳選馬
馬情報 | 短評 |
---|---|
(4) クリオシダード | 芝からの転戦+ダート初勝利直後で未知の魅力。テンの速さもあり、一発狙える展開利。 |
消し馬診断
馬情報 | 理由 |
---|---|
(7) コウジョリョウゾク | 芝→ダートのリステッドで明確な力不足。前走14着大敗で展開がハマっても厳しい。 |
展開予想
(1)シドニーホバート、(2)サンコンクエスト、(4)クリオシダードが先行争い。内枠勢がペースを作り、(6)ルヴァンユニベール、(5)シャルクハフトが好位差し。やや速めのペースで持久戦になれば、外差しの台頭も可能。
展開利は(6)ルヴァンユニベール。不利を被る可能性があるのは早仕掛けで潰れやすい(1)シドニーホバート。
📢 この記事をシェア
軸馬先生の推奨馬券を見る
◎○▲△の本命・対抗・穴馬
馬券種別ごとの買い目
資金配分と推奨投資額
詳細データ分析と理由