- 開催日: 2025年6月1日(日曜)
- 開催回: 2回京都12日
- 発走時刻: 11時25分
- 距離: 3,170メートル(芝→ダート)
レース傾向分析
京都の障害戦は前半芝、後半にダート区間があり、スタミナとペース配分に加えて飛越センスが求められる。前走好走歴がある馬が再度狙いやすい傾向で、特にリズムよく先行できるタイプが有利。開幕週で芝状態も良く、スピード型の差し馬よりも先行粘り込みタイプが信頼できる。
軸馬先生の本命馬
印 | 馬情報 | スコア | 短評 |
---|---|---|---|
◎ | (9) ディナースタ | 95.2 | 障害転向後は重賞含め好走続き。平地実績も豊富で、飛越も安定。先行策から押し切る展開が理想。 |
平地OP経験豊富で障害転向後も2着2回と安定。高田潤騎手との好相性も強みで、近走の内容からここも軸に最適。
注目馬
印 | 馬情報 | スコア | 短評 |
---|---|---|---|
◯ | (11) ナリノモンターニュ | 93.1 | 前走同舞台を快勝。追走センスも良く、昇級でも互角以上の力。 |
▲ | (1) コンテナワールド | 91.0 | 障害入り後好内容続き。飛越も安定し、軽量恩恵を活かした先行力も魅力。 |
△ | (3) ナイトスピアー | 89.4 | 勝ち鞍は少ないが、前走4着と安定した内容。展開ひとつで上位圏内。 |
☆ | (7) プラチナムレイアー | 88.6 | 小牧加矢太騎手との相性◎。前走5着で調子は上昇傾向。粘りこみに注意。 |
穴馬先生の厳選馬
馬情報 | 短評 |
---|---|
(8) ドンカルロ | 初ブリンカー装着で集中力強化狙い。能力は秘めており、展開が噛み合えば激走の可能性も十分。 |
消し馬診断
馬情報 | 理由 |
---|---|
(2) ティートラップ | 近走大敗続きで障害でも精彩欠く内容。追走・飛越ともに厳しく、消し評価。 |
(5) メイショウコホク | 障害成績不振で脚力的にも限界感。前走も大きく敗れており、上位争いは厳しい。 |
展開予想
スタート直後から(9)ディナースタと(1)コンテナワールドが先行主導。(11)ナリノモンターニュ、(3)ナイトスピアーが好位追走。(7)プラチナムレイアーは中団から脚を溜める形。後半のダート区間で体力勝負に移行し、飛越の安定性が問われる。平地脚のある(9)ディナースタが押し切り濃厚。
展開で最も恩恵を受ける馬: (9) ディナースタ
展開で不利になる馬: (2) ティートラップ(飛越の不安と位置取りの悪さ)
📢 この記事をシェア
軸馬先生の推奨馬券を見る
◎○▲△の本命・対抗・穴馬
馬券種別ごとの買い目
資金配分と推奨投資額
詳細データ分析と理由
軸馬先生の実績
75.2%
的中率
127.8%
回収率
5週
連続100%超
プレミアム会員
月額2,980円(税込)
いつでも解約可能
全ての予想・分析にアクセス