- 開催日: 2025年6月1日(日曜)
- 開催回: 2回京都12日
- 発走時刻: 14時00分
- 距離: 1,200メートル(ダート・右)
レース傾向分析
京都ダート1200mはスタート直後から速い流れになりやすく、テンの速さとコーナーでの立ち回りが重要。先行押し切りが決まりやすいが、開幕週の軽い馬場であれば、好位差し・中団からのスピード持続型も有効。外枠でもスムーズなら問題なし。短距離特化の血統や馬具変更による集中力アップにも注目。
軸馬先生の本命馬
印 | 馬情報 | スコア | 短評 |
---|---|---|---|
◎ | (10) ニホンピロトッティ | 96.2 | 先行力と安定したスピード性能が武器。京都での好走歴、馬体維持も理想的で展開も向く。 |
前走はイミュータブルに0.1差の2着と好内容。テンのダッシュ力が非常に高く、軽量馬体だが持続力に優れる。開幕週の軽いダートで先手主張できれば押し切り濃厚。
注目馬
印 | 馬情報 | スコア | 短評 |
---|---|---|---|
◯ | (2) ジーベック | 94.1 | 初ブリンカーで集中力強化。前走内容も好感で昇級即通用のスピードと立ち回りを持つ。 |
▲ | (13) パドマ | 92.5 | 短距離巧者で堅実な差し脚。前々走内容優秀で好位から流れに乗れれば勝ち負け可能。 |
△ | (16) フォルテローザ | 90.9 | 安定感ある先行型。展開次第でしぶとさ活かせる好位キープ型。成長力も魅力。 |
☆ | (7) ソーニャシュニク | 89.4 | 前走楽勝からの昇級戦。持ち時計も十分で、斤量減の恩恵も含めて軽視禁物。 |
穴馬先生の厳選馬
馬情報 | 短評 |
---|---|
(8) ジョヴィアン | 初ブリンカー×外枠先行型。過去に善戦続きで能力上位。展開ハマれば差し届く脚あり、鞍上強化も魅力。 |
消し馬診断
馬情報 | 理由 |
---|---|
(6) サクハル | 中央成績不振+年齢的衰え明確。地方善戦後でも戻って通用する内容ではなく消し。 |
(11) オースミメッシーナ | 度重なる凡走、前走も大敗で立て直し不足。テンのスピードも不足し厳しい。 |
展開予想
ハナを切るのは(10)ニホンピロトッティ、続いて(2)ジーベック、(16)フォルテローザが好位追走。やや速めのミドル~ハイペースが想定される。直線では内から(10)、外から(8)、(13)が伸びる展開。差し脚質も展開次第で台頭可能だが、先行有利は変わらず。
展開で最も恩恵を受ける馬: (10) ニホンピロトッティ
展開で不利になる馬: (6) サクハル(テンのスピード不足+位置取り後方)
📢 この記事をシェア
軸馬先生の推奨馬券を見る
◎○▲△の本命・対抗・穴馬
馬券種別ごとの買い目
資金配分と推奨投資額
詳細データ分析と理由
軸馬先生の実績
75.2%
的中率
127.8%
回収率
5週
連続100%超
プレミアム会員
月額2,980円(税込)
いつでも解約可能
全ての予想・分析にアクセス