- 開催日: 2025年6月1日(日曜)
- 開催回: 2回京都12日
- 発走時刻: 14時35分
- 距離: 1,800メートル(ダート・右)
レース傾向分析
京都ダート1800mは、逃げ・先行馬が有利になりやすく、最初のコーナーまで距離があり、枠順による影響は比較的小さい。軽いダートかつ時計が出やすい馬場傾向で、スピード持続型の脚質が好走。血統ではパワー型に加え、スピードの持続力あるサンデー系が好成績。ブリンカー装着馬や昇級初戦の勢いにも注目。
軸馬先生の本命馬
印 | 馬情報 | スコア | 短評 |
---|---|---|---|
◎ | (11) ホルトバージ | 96.9 | 近4走全て好内容で崩れず、前走は不良馬場で好タイム。先行力と持続力に優れ展開向く。 |
安定した先行力と京都1800mの好適性を持ち、近走上位安定の内容も強力。メンバー中で最も地力上位かつ脚質も嵌る可能性が高く、軸として信頼。
注目馬
印 | 馬情報 | スコア | 短評 |
---|---|---|---|
◯ | (3) メイショウソウタ | 93.8 | 前走完勝。先行力+脚の持続力に秀でており昇級初戦でも十分勝負になる。 |
▲ | (4) ギマール | 92.4 | 一度叩いて本領発揮可能。持ちタイム優秀で、ブリンカー効果で前進期待。 |
△ | (6) ルナビス | 91.0 | 重馬場で好走歴あり、末脚確実。直線で進路さえ確保できれば突っ込み十分。 |
☆ | (14) メイショウカシワデ | 89.9 | 前走完勝。軽い馬場も合い、距離・コース共に相性良好。再度好走の可能性高い。 |
穴馬先生の厳選馬
馬情報 | 短評 |
---|---|
(10) プルナチャンドラ | 血統的に持久力型で京都1800mとの親和性あり。前走は距離不足、叩き2戦目かつブリンカー装着で一変の可能性。脚質的にも展開の鍵を握る。 |
消し馬診断
馬情報 | 理由 |
---|---|
(1) コパノアントニオ | 前走は凡走続きで今回は距離延長もプラスに働く要素乏しく、近走内容からも消し妥当。 |
(12) ダディーズトリップ | 高齢馬で成績下降傾向。展開的に後方からの競馬では届かず厳しい内容が続く。 |
展開予想
逃げ候補は(5)バトンインディと(3)メイショウソウタ。やや速めのミドルペースを想定。好位に控える(11)ホルトバージ、(14)メイショウカシワデらが中団外目で構える形。内の(6)ルナビスや(4)ギマールが直線で進路を取れれば差し込み十分。
展開で最も恩恵を受ける馬: (11) ホルトバージ
展開で不利になる馬: (1) コパノアントニオ(脚質・実績共に見劣り)
📢 この記事をシェア
軸馬先生の推奨馬券を見る
◎○▲△の本命・対抗・穴馬
馬券種別ごとの買い目
資金配分と推奨投資額
詳細データ分析と理由
軸馬先生の実績
75.2%
的中率
127.8%
回収率
5週
連続100%超
プレミアム会員
月額2,980円(税込)
いつでも解約可能
全ての予想・分析にアクセス