- 開催日: 2025年6月21日(土曜)
- 開催回: 3回阪神5日
- 発走時刻: 12時25分
- 距離: 1400メートル(芝・右)
レース傾向分析
阪神芝1400mはテンのスピードが重要で、前半から流れることも多い。内外の差は少なく、能力とスムーズな加速がポイント。直線での加速力があり、追って味のある馬が有利。2歳戦で馬体・仕上がりも重視される。
軸馬先生の本命馬
印 | 馬情報 | スコア | 短評 |
---|---|---|---|
◎ | (11) ビッグヒーロー | 92.7 | 父コントレイル×母父米系でスピードと底力兼備。福永厩舎の仕上げも秀逸で、初戦から高い完成度が見込める。調教水準も良好。 |
父譲りの芝適性に加え、仕上がり早な福永厩舎所属で注目度高い。調整過程と血統背景が高評価。
注目馬
印 | 馬情報 | スコア | 短評 |
---|---|---|---|
◯ | (5) ジェイストリーク | 89.6 | エピファネイア×米ダート血統。芝スタートでもスピードあり、坂井騎手で好発なら勝ち負け。 |
▲ | (7) ダイシンデリー | 88.2 | 父タワーオブロンドン×母父パイロでスピード血統構成。仕上がり良好で松山騎手の手綱も魅力。 |
△ | (2) ピコラディアント | 85.9 | 幸騎手×エピファネイア産駒で安定の中距離指向。新馬戦でも崩れにくいタイプ。 |
☆ | (12) メテオロイド | 84.7 | カレンブラックヒル産駒で距離短縮向き。芝向きの母系で一発あっても。 |
穴馬先生の厳選馬
馬情報 | 短評 |
---|---|
(4) クライナリーゼ | カレンブラックヒル×Monsunの配合で渋馬場含め持久力型。斤量軽い永島騎手起用で逃げなら展開利あり。先手取れれば残り目あり。 |
消し馬診断(該当する人気馬がいる場合のみ)
*該当なし:人気馬に明確な消し要素ある馬不在のため省略。
展開予想
テンのスピードがある(5)ジェイストリークと(4)クライナリーゼが先手を争う形。中団に(11)ビッグヒーローと(7)ダイシンデリーが構え、外から(12)メテオロイドも追走。直線はやや速めの展開からの持久戦となり、中団から末脚を伸ばせる(11)ビッグヒーローが抜け出す形。前残り警戒で(5)と(4)にも警戒必要。不利は包まれやすい(10)カンフーヒーロー。
📢 この記事をシェア
軸馬先生の推奨馬券を見る
◎○▲△の本命・対抗・穴馬
馬券種別ごとの買い目
資金配分と推奨投資額
詳細データ分析と理由