- 開催日: 2025年6月21日(土曜)
- 開催回: 3回阪神5日
- 発走時刻: 16時15分
- 距離: 1600メートル(芝・右 外)
レース傾向分析
阪神芝1600m(外回り)は直線が長く、末脚勝負になりやすい。持続力と一瞬のキレ両方が求められ、内枠よりは中〜外枠の差し馬が有利。先行馬は直線入口までにリードを作れるかが鍵。
軸馬先生の本命馬
印 | 馬情報 | スコア | 短評 |
---|---|---|---|
◎ | (4) ロストシークレット | 98.6 | 馬体成長が顕著で、持続力ある先行力が魅力。近走内容安定で好位から流れに乗れる。鞍上強化あればさらに上積み期待。 |
2走連続で上位好走、上がりも優秀で成績安定。枠順・脚質・展開利のバランスが絶妙で、今回は川田騎手→中井騎手の乗り替わりでも信頼に足る軸。
注目馬
印 | 馬情報 | スコア | 短評 |
---|---|---|---|
◯ | (3) ダノンクロム | 95.2 | 安定先行型で立ち回り巧者。前走からの距離継続・坂井瑠星騎手継続騎乗で再度上位圏。 |
▲ | (14) インヴォーグ | 91.4 | ブリンカー初装着+成長途上の3歳牝馬。前走GⅢで度外視、能力秘める存在。 |
△ | (8) デリュージョン | 89.7 | 安定感ある末脚。コース替わり好感で、ペースが流れれば浮上可能。 |
☆ | (2) マルモア | 87.3 | 休養明け叩いて上昇気配。エピファ産駒らしく道悪もOK、馬体成長次第で一変あり。 |
穴馬先生の厳選馬
馬情報 | 短評 |
---|---|
(9) ミトノオルフェ | 前走1600m未勝利で好時計勝ち。持ち時計・上がりともに優秀で、3歳馬ながら即通用の器。展開が向けば差し切りまで。 |
消し馬診断(該当する人気馬がいる場合のみ)
馬情報 | 理由 |
---|---|
(1) パトジュニア | ダート短距離型で芝ではパフォーマンス劣勢。血統的にも芝マイル適性乏しく、ここでは厳しい。 |
展開予想
先手は(3)ダノンクロム、(4)ロストシークレットが好位を形成。直線は(8)デリュージョンや(9)ミトノオルフェの差し勢が外から進出し、流れ次第で逆転も。阪神外回りらしく直線勝負になりやすく、ロスなく進める馬に利。脚質的に(14)インヴォーグもブリンカー効果で先行粘り込みの目あり。
📢 この記事をシェア
軸馬先生の推奨馬券を見る
◎○▲△の本命・対抗・穴馬
馬券種別ごとの買い目
資金配分と推奨投資額
詳細データ分析と理由