- 開催日: 2025年6月22日(日曜)
- 開催回: 3回阪神6日
- 発走時刻: 13時25分
- 距離: 2000メートル(芝・右)
レース傾向分析
阪神芝2000mはコーナー4つで直線も長く、先行力と持続力、瞬発力が求められる総合力コース。牝馬限定戦ではペースが緩みやすく、好位からスムーズに抜け出せる馬が有利。外回りではないため逃げ・先行も残りやすい。
軸馬先生の本命馬
印 | 馬情報 | スコア | 短評 |
---|---|---|---|
◎ | (6) マトラコーニッシュ | 97.6 | サートゥルナーリア産駒で持続力のある先行力が魅力。君子蘭賞は高レベル戦での好内容、松山騎手で順当勝ち期待。 |
前走君子蘭賞はラスト33秒台の脚でわずか0.3差、展開不向きながら内容優秀。今回は条件緩和、相手弱化で巻き返し必至。馬体維持も好印象。
注目馬
印 | 馬情報 | スコア | 短評 |
---|---|---|---|
◯ | (3) エコテーラー | 94.2 | 阪神2000m巧者で常に上位争い、今回もハナ切ればしぶとい。坂井瑠星騎手との好相性も魅力。 |
▲ | (2) サイレントグルーヴ | 91.0 | 新潟の上がり33.8秒は秀逸。後方脚質だが末脚は鋭く、展開嵌れば浮上あり。 |
△ | (1) マルチティータイム | 88.6 | ブリンカー着用で集中力アップ狙い。前に行ける脚質はこのコース向き。 |
☆ | (8) オデット | 86.7 | ミモザ賞3着は価値高く、斤量52kgと先行力活かせる展開ならチャンス。 |
穴馬先生の厳選馬
馬情報 | 短評 |
---|---|
(9) マルチリヴァイデント | 笠松で圧勝後のJRA戦でも通用の兆し。近走は上がり性能良好で、小柄ながら2000mでも終いはしっかり。展開ハマれば浮上可能。 |
消し馬診断(該当する人気馬がいる場合のみ)
※4番人気以内の明確な消し対象なしのため本項目は省略
展開予想
(3)エコテーラーがハナに立ち、(1)マルチティータイム、(6)マトラコーニッシュ、(8)オデットが好位集団を形成。(2)サイレントグルーヴと(9)マルチリヴァイデントは中団から末脚勝負。ペースは平均からやや緩めで、前有利の展開。
この展開で最も恩恵を受ける馬:マトラコーニッシュ
展開的に不利になりやすい馬:ウフフトルンナ(位置取り・能力ともに展開に乗れず)
📢 この記事をシェア
軸馬先生の推奨馬券を見る
◎○▲△の本命・対抗・穴馬
馬券種別ごとの買い目
資金配分と推奨投資額
詳細データ分析と理由