- 開催日: 2025年6月29日(日曜)
- 開催回: 1回函館6日
- 発走時刻: 14時15分
- 距離: 2000メートル(芝・右)
レース傾向分析
函館芝2000mは洋芝によるパワー・持続力が要求され、好位差しが理想の脚質。直線が短く、上がり勝負よりはポジショニングと早めの仕掛けがカギ。開幕週から少し経過しつつも、依然として内・先行有利の馬場傾向が強い。
軸馬先生の本命馬
印 | 馬情報 | スコア | 短評 |
---|---|---|---|
◎ | (1) レクスノヴァス | 92.6 | スピード指数・洋芝適性ともに優秀。前走函館芝2000mでの1:59.6は優秀で上がり34.9と持続力も良好。父キタサンブラック×母父キングカメハメハで洋芝持続戦に最適。ポジション取りも良く、枠順も内で理想的。 |
前走の函館芝2000mを高パフォーマンスで勝ち切り。血統・騎手・枠・脚質が全てフィットしており、再現性の高い内容。昇級初戦でも十分勝ち負け濃厚。
注目馬
印 | 馬情報 | スコア | 短評 |
---|---|---|---|
◯ | (7) マイネルゼウス | 90.4 | 奥尻特別で0秒差2着。ディープ記念での善戦実績あり。小柄ながら鋭い末脚持ちで洋芝への対応力も高い。再び函館で持ち味が活きる。 |
▲ | (2) ウィンスタンリー | 88.3 | 前走の東京芝2000mでラスト33.8の末脚を使い未勝利勝ち。レースセンスも良く、昇級でも即通用可能。枠順も良好。 |
△ | (10) エイトスターズ | 85.2 | 函館実績豊富で、重馬場での4着も評価できる。吉田隼人騎手との相性も良く、差し届けば上位食い込み。 |
☆ | (5) マルチサングラデーション | 84.7 | 最近安定した成績。函館芝2000mでの持ち時計も良く、展開ひとつで浮上の目あり。外差し浮上のタイミング合えば。 |
穴馬先生の厳選馬
馬情報 | 短評 |
---|---|
(3) マルチタルタロス | 奥尻特別では後方から上がり34.2を使って0.6差5着。小柄で洋芝適性が高く、外差し傾向が強まれば突っ込み可能。人気薄の一撃に注意。 |
消し馬診断(該当する人気馬がいる場合のみ)
馬情報 | 理由 |
---|---|
(6) ボルケーノ | 長期休養明けかつ芝2000m実績乏しく、追い切りも明確な良化なし。函館実績ゼロで人気先行なら嫌う価値あり。 |
展開予想
スタート後はレクスノヴァス・マイネルゼウス・ウィンスタンリーが前を取りに行くが、極端な逃げ馬不在。スローペース濃厚で3〜5番手好位勢が理想。最終コーナーで先行〜好位組が仕掛ける流れ。直線短く内有利のため、先行できる持続脚型に恩恵大。一方で後方一気型には展開不利。
🧠 あなた専用の馬券戦略
性格タイプ診断で、あなたの性格に最適化された馬券購入戦略をご提案します。
16タイプそれぞれに合わせた独自のアプローチで競馬がもっと楽しく、もっと勝てるように。