- 開催日: 2025年7月12日(土曜)
- 開催回: 2回小倉5日
- 発走時刻: 13時55分
- 距離: 1700メートル(ダート・右)
レース傾向分析
小倉ダート1700mは先行・好位が有利な舞台で、特に1〜4枠の内枠が好成績を残しやすい。コーナー4回の小回りコースで器用な立ち回りが求められる。持ち時計と持続力、コーナーで加速できるタイプが狙い目。
軸馬先生の本命馬
印 | 馬情報 | スコア | 短評 |
---|---|---|---|
◎ | (6) シュネーグロッケン | 96.4 | ブリンカー初装着に加え、先行力と小倉ダート向きの機動力が武器。前走1着の内容も優秀で、斤量減騎手との継続騎乗で期待大。 |
先行押し切りタイプで展開も合いそう。ブリンカー効果と吉村騎手の手腕も加味すれば、再度勝ち負け濃厚の好機。
注目馬
印 | 馬情報 | スコア | 短評 |
---|---|---|---|
◯ | (14) ステイクオール | 92.8 | 過去に堅実な上位争い、好枠から先行できれば能力発揮。小倉替わりもプラス材料。 |
▲ | (5) ヨリノレジェンド | 91.2 | 初戦で勝利後も着順安定。川田騎手に手戻りで勝負気配。1600m→1700mの距離延長も良さそう。 |
△ | (2) メイショウコナン | 89.5 | 距離実績十分で安定感あるタイプ。揉まれない外目なら善戦可能。 |
☆ | (9) ユキノクラウン | 88.7 | 新馬→2戦目で大楽勝。先行力あり、まだ底を見せておらず警戒が必要。 |
穴馬先生の厳選馬
馬情報 | 短評 |
---|---|
(1) マテンロウノカゼ | 初ブリンカー装着、ダート戻り+小倉1700m替わりで激変可能。脚質的にも内枠を活かせれば粘り込み一考。昆厩舎×幸騎手の一発あるパターン。 |
消し馬診断(該当する人気馬がいる場合のみ)
馬情報 | 理由 |
---|---|
(10) マルガイサディーク | 近走の内容が平凡で距離延長が課題。内枠・展開不向きで信頼度低い可能性あり。 |
展開予想
逃げ候補は(9)ユキノクラウン、(1)マテンロウノカゼ、(6)シュネーグロッケンの3頭。ペースはミドル〜ややハイ。先行激化する中で、ブリンカー効果+先行持続型の◎シュネーグロッケンが最も恩恵を受ける展開に。差し馬は届かず中団から捌ける脚があるタイプが浮上。不利は外枠差し専用の(16)ヴィヴィッシモ。
📢 この記事をシェア
軸馬先生の推奨馬券を見る
◎○▲△の本命・対抗・穴馬
馬券種別ごとの買い目
資金配分と推奨投資額
詳細データ分析と理由
軸馬先生の実績
75.2%
的中率
127.8%
回収率
5週
連続100%超
プレミアム会員
月額2,980円(税込)
いつでも解約可能
全ての予想・分析にアクセス