- 開催日: 2025年7月12日(土曜)
- 開催回: 1回函館9日
- 発走時刻: 11時25分
- 距離: 1,700メートル(ダート・右)
レース傾向分析
函館ダート1700mはスタート後すぐにコーナーがあるため内枠・先行馬が有利。ダート適性と持続力のある先行力が問われる。梅雨時の開催で稍重~良馬場想定。牝馬混合戦のため展開は読みにくく、タフな持久力勝負が濃厚。
軸馬先生の本命馬
印 | 馬情報 | スコア | 短評 |
---|---|---|---|
◎ | (2) リュウジンオー | 95.6 | 近2走とも好内容で函館1700mへの適応力証明済み。差し届く脚を持ち、武豊騎乗継続も好材料。 |
叩き3戦目で本格化。前走は後方から速い脚を使い、3F37.7の末脚はこのメンバーでは抜けている。先行激化の展開になれば浮上濃厚。
注目馬
印 | 馬情報 | スコア | 短評 |
---|---|---|---|
◯ | (1) ララエキリーブル | 94.2 | 安定した先行力で好位粘り込み狙える。前走2着は価値高く、引き続き古川騎手で信頼度高。 |
▲ | (3) タイセイバンクール | 92.8 | 気性面に課題も逃げ粘り魅力。スタート次第で展開を支配できれば押し切りまである。 |
△ | (7) ヒサエノオモカゲ | 90.7 | 牝馬だがパワー型の脚質でダート向き。実績上位で牡馬相手でも通用する力はある。 |
☆ | (6) ジーティートゥルー | 89.4 | 末脚安定型。展開に左右されやすいが、差し決着なら突っ込む余地あり。状態面も良好。 |
穴馬先生の厳選馬
馬情報 | 短評 |
---|---|
(12) オドラニャソンソン | 馬体が絞れてきて本来の動きが戻ってきた印象。舟山騎手とのコンビ2戦目で慣れも見込め、展開ひとつで3着圏内浮上も。ダート1700mは好適。 |
消し馬診断(該当する人気馬がいる場合のみ)
馬情報 | 理由 |
---|---|
(13) メイショウナナコ | 牝限定戦でも見劣る内容が続いており、牡馬相手では厳しい。位置取りも中途半端で展開的にも不利。人気なら消し妥当。 |
展開予想
(3)が積極的にハナを主張、(1)(7)(10)が好位を追走。中団から(2)(6)(12)が差しに構え、後方からは(5)(8)が脚を溜める構図。前が競り合えば(2)リュウジンオーの差し決着有利。展開不利は控えられず外々を回されそうな(13)。
📢 この記事をシェア
軸馬先生の推奨馬券を見る
◎○▲△の本命・対抗・穴馬
馬券種別ごとの買い目
資金配分と推奨投資額
詳細データ分析と理由
軸馬先生の実績
75.2%
的中率
127.8%
回収率
5週
連続100%超
プレミアム会員
月額2,980円(税込)
いつでも解約可能
全ての予想・分析にアクセス